コンセプト
柔軟かつ丁寧な対応で安心のサポート
遺品の整理や生前整理、不用品処分、引越しまたは特殊清掃に関するお悩み解決を目指しています。安心して作業を進めていただけるよう柔軟かつ丁寧な対応を心がけながらお手伝いしております。
お知らせやお役立ち情報などを更新
ブログ
大切なお知らせや、当社のことをより深く知っていただける内容を更新しています。
また遺品の整理や片付けなどで役立つ情報も随時お届けしてまいります。
ご依頼前の不安を解消できるQ&A
よくある質問
ご依頼前の不安を解消するため、よくある質問に回答しています。
料金や作業の流れなどを丁寧にご説明し、不明点があれば気軽に相談いただける体制を整えています。
- 遺品の把握が十分にできていません。作業当日に確認しながら処分していただくことはできますか?
- 可能です。
誤って大切な遺品を処分してしまわないよう、事前の調査資料を確認しながら慎重に作業を進めます。 作業当日は立会人さまに遺品の確認を随時おこない安心・信頼いただける作業に努めております。
- 作業当日は依頼主及び関係者の立会いは必要でしょうか?
- 大切な遺品の整理を行いますので、特別なご事情を除いては、最低限作業前と作業後に立会いをしていただきます。作業前には、見積書と照らし合わせて、整理内容を最終確認させていただきます。遺品は一度処分してしまうと、もう取り返しがつかないものです。その為にも、室内のすべての家財をはじめ、供養品や配送品、残す品々を細かに確認させていただき、作業を開始いたします。作業中は、立会いも可能ですが室内は騒然としていますので、別室または現場近くで待機していただいても構いません。作業完了直前に連絡をとらせていただき、完了の立会いをしていただくことになります。遠方でどうしても立会いができない場合などは、鍵をお預かりすることになりますが、責任もって返却いたしますのでご安心ください。
- 現場がどんな状況でも、引き受けていただけますか?
- 状況によりお客様とご相談させていただきます。
例えば、遺品整理の現場がゴミ屋敷状態のケースであればしっかりと原状回復に努めさせていただきますが、孤独死の現場等腐敗臭がひどいケースなどは当社のみで原状回復が難しい場合はお断りする事もございます。
- 土・日曜日、祝日の作業は可能でしょうか?
- はい、大丈夫です。追加料金等もございませんので、お客様のご都合のよい日時をご指定ください。
業界にまつわる役立つ情報をお届け
コラム
業界にまつわる様々な情報を発信しています。
遺品の整理に関する課題や注意点、作業時のポイントなどを詳しく解説し、役立つ情報をお届けしています。